| ホーム ≫ 研究と標本・資料 ≫ 標本・資料データベース ≫ ヨシモトコレクション |
| 標本番号 |
NSMT-M 32032 国立科学博物館標本・資料統合データベース |
|---|---|
| 和名 | トナカイ 川田ら, 2021 |
| 学名 | Rangifer tarandus 川田ら, 2021 |
| 標本種類 | 剥製標本 |
| 収蔵機関 | 国立科学博物館 |
| 前後の長さ | 2719 mm |
|---|---|
| 横幅 | 1220 mm |
| 高さ | 1610 mm |
* 3Dモデルに外接する四角の大きさを測定しており、ハイフンのみの値(-)は、未計測であることを示します。
| GBIF (地球規模生物多様性情報機構) 上の生物位置データ(主に標本採取位置、観察された位置)を表示 GBIF Webサイト |
|---|
| オリジナル標本番号 | WTY_032 |
|---|---|
| 採集日 | 1973-10 |
| 和名 | トナカイ 川田ら, 2021 |
| 学名 | Rangifer tarandus 川田ら, 2021 |
| 英名 | Reindeer |
| 採集国 | カナダ (CANADA) |
| 採集地 | Cassiar Mountains (second), BRITISH COLUMBIA, CANADA DeepLで自動翻訳 |
| コレクション名 | ヨシモトコレクション |
| 企画展における学名 | Rangifer tarandus |
|---|---|
| 企画展における和名 | トナカイ |
| フィールドノートの記述 | ヨシモトは1973年10月により大型の角を持つトナカイを求めてカナダのブリティッシュコロンビア州を旅した。3日間早朝から日暮れまで馬の背に乗り探索し、この見事なトナカイを仕留めることができた。 |
| 対象種名 | Rangifer tarandus MDD |
|---|---|
| 対象種英名 | Caribou MDD |
| 対象種別英名 | Reindeer MDD |
| タイプ標本産地 | Lapland, Sweden. DeepLで自動翻訳 MDD |
| 対象種名 | Rangifer tarandus MSW3 |
|---|---|
| タイプ標本産地 | "Habitat in Alpibus Europae et Asiae maxime septentrionalibus"; identified as Sweden, Alpine Lapland by Thomas (1911a:151); based on domesticated stock. DeepLで自動翻訳 MSW3 |
Encyclopedia of Life (生物百科事典) 経由の情報 EoL Webサイト
| 対象種名 | Rangifer tarandus ADW EoL |
|---|---|
| 生息環境 | boreal forests (taiga), temperate, terrestrial, polar, forest, tundra, fossorial and/or ground dwelling only DeepLで自動翻訳 ADW EoL |
| 食物 | leaves, roots, wood, bryophyte, lichen, fungi DeepLで自動翻訳 ADW EoL |
| 性的二型 | male larger DeepLで自動翻訳 ADW EoL |